2025.04.05

こんにちは、馬場です。

セロトニンは精神や睡眠に関与する大切な物質ですから不足すると不安やうつ、不眠などを引き起こす原因となります。

セロトニンを合成するにはアミノ酸のトリプトファンやビタミンB6の摂取が必要で

バナナや大豆製品、乳製品、ナッツ類などに多く含まれています。

またセロトニンを作る酵素反応は腸内で行われるので腸活も重要です。

腸活には歯周病予防が大切でオーラルフレイルにならないための口腔洗浄や

乳酸菌の摂取なども心がけましょう。

クリニック information

診療時間
9:15〜13:00
13:00〜14:00
15:30〜18:30
18:30

☆は美容・手術のみ(完全予約制)

●は9:00~13:00、15:30~18:30

※第1火曜のみ長谷川医師

担当医師

馬場克幸院長:月、水、木、金、土

佐藤英里先生:火曜午前

中馬久美子先生:火曜午後

長谷川晶子先生:基本第1火曜のみ午後

 


休診日:日曜日、祝日

●診療時間が変動する可能性あるため、随時お問合せください。

 

アクセス

東急田園都市線 三軒茶屋駅より

徒歩2分【南口B出口】

東京都世田谷区三軒茶屋1-32-14
園田ビル3F
tel : 03-5430-9055