こんにちは、馬場です。
ミネラルは人間の体の構成物質のわずか4%程ですが、細胞の機能維持には欠かせない要素です。
皮膚にとってはその中でも亜鉛が重要と言われています。
亜鉛が欠乏すると、皮膚炎や抜け毛などの症状が生じます。
最近、京都大学でそのメカニズムが細胞レベルで解明されました。
亜鉛を多く含んでいる食べ物は牡蠣やレバー、うなぎ、チーズ、納豆などです。
日頃の食事で亜鉛が十分にとれない人はサプリメントで補充して細胞を活性化させ、
皮膚を良い状態にしましょう。
また慢性皮膚炎の方は保険で亜鉛の検査・処方が可能です。
皮膚炎でお困りの方は一度ご相談ください。